所在地
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館
交通アクセス
JR千葉駅より 徒歩約10分
京成千葉中央駅より 徒歩約8分
千葉都市モノレール葭川公園(よしかわこうえん)駅より 徒歩約3分
千葉商工会議所外観
第1ホール、第2ホール:14階
事務局、小会議室、特別会議室:13階

事務局組織図
連絡先一覧
| 部署 | 業務内容 | 連絡先 | |
| 総務部 | 総務課 | 定款・登記その他諸規程、議員総会・常議員会その他諸会議、庶務(所内連絡調整、公職印管理、文書収受、什器備品管理、職場環境整備等)、労務・人事管理、会員台帳・特定商工業者法定台帳管理(会費・特定商工業者負担金徴収等)、コンピューターの管理・OA化の推進、受託事業の管理・運営、会員募集の企画立案・実施、議員の選挙・選任、団体支援(千葉市大型店会) | TEL. 043-227-4101 FAX. 043-227-4107 |
| 財務管理課 | 財務管理、経理事務(現金・預金・有価証券の管理、会計帳簿の管理等)、会議所会館の管理・運用、貸会議室の運用 | ||
| 会員交流課 | 商工技能事業(各種検定試験の施行、各種技能競技会等、各種商工技能団体との連携等)、原産地証明等の貿易関係証明、公害健康被害補償制度に係る委託業務、保険(共済)事業、会員企業・従業員の福利厚生、商工会議所電子認証事業、会員サービス・会員交流事業、環境保全、会員優良従業員表彰事業、労働保険事務組合、カーボンニュートラル推進支援 | ||
| 企画部 | 企画広報課 | 事業計画書・事業報告書の作成、会議所の運営・事業に係る企画立案・実施全般、国県市等に対する建議・陳情・提言・要望等、調査(地域経済動向等調査・資料収集・提供、各種情報調査機関との連携・商工会議所LOBO調査等)、広報(会報誌の刊行、報道発表等)、ホームページ・SNSの管理・運用、DX推進支援、役員視察会の企画立案、団体支援(女性会) | TEL. 043-227-4103 FAX. 043-227-4107 |
| 地域振興課 | 商工業の振興・観光振興、地域振興(中心市街地活性化対策、まちづくり、商店街振興、幕張新都心地区振興、地域振興立案・実施等)、SDGs推進支援、団体支援(青年部) | ||
| 地域交流部 | 経営支援課 | 経営改善普及事業(金融・経営・法律・労務・税務等各種相談、小規模事業者経営改善資金(マル経)融資・各種制度融資の紹介・あっせん、各種講習会・研修会等の開催、経営安定特別相談事業、小規模企業共済制度・中小企業倒産防止共済制度、経営革新、創業・事業承継支援、生産性向上、窓口専門相談等)、経営発達支援事業、人材活用支援、各種補助金申請の支援、販路開拓支援、ザ・ビジネスモールの管理、DXの推進支援、国際振興(貿易通商関連情報の収集・提供、海外進出支援、海外視察団の派遣・受入れ、国際交流等) | |
| 特命担当 | 会員訪問(新入会員のフォローアップ、共済・福祉制度の推進)、事業者訪問、巡回相談 | ||
電子メールによるお問い合わせはこちらから ⇒ お問い合わせフォーム

