「千葉県中小企業再生支援協議会」と「千葉県経営改善支援センター」は統合し、2022年4月1日から「千葉県中小企業活性化協議会」となります。

千葉県中小企業活性化協議会

中小企業活性化協議会とは?

中小企業の活性化を支援する「公的機関」として47都道府県に設置されており、全国の商工会議所等が運営しています。中小企業活性化協議会が地域のハブとなり、金融機関、民間専門家、各種支援機関と連携し、「地域全体での収益力改善、経営改善、事業再生、再チェレンジの最大化」を追求します。

収益性のある事業を有しているが、財務上の問題を抱えている中小企業者の再生を支援するため、2003年に中小企業再生支援協議会が創設され、長期にわたり中小企業者を支援してきましたが、2022年3月4日に「中小企業活性化パッケージ」が公表され、中小企業再生支援協議会は、経営改善支援センターと統合し、「中小企業活性化協議会」が設置されました。

中小企業活性化協議会の全体像

協議会は、「地域全体での収益力改善、経営改善、事業再生、再チャレンジの最大化」を追求するため、①「中小企業の駆け込み寺」として、幅広く中小企業者の相談に対応し、②協議会自身においてあらゆるフェーズの中小企業者への支援と民間の支援専門家の育成を実施し(旧中小企業再生支援協議会による支援)、③各フェーズでの民間による支援を促進すべく民間の支援専門家の活用を普及啓発します(旧経営改善支援センターによる支援)。

収益力改善支援


・収益力改善支援のページへ

プレ再生支援・再生支援


・プレ再生支援・再生支援のページへ


再チャレンジ支援


・再チャレンジ支援のページへ


早期経営改善計画策定支援


・早期経営改善計画策定支援のページへ


経営改善計画策定支援


・経営改善計画策定支援のページへ

飲食業・宿泊業支援専門窓口の設置

飲食業・宿泊業支援専門窓口設置
新型コロナの影響が長期化する中、引き続き厳しい状況に直面している飲食業・宿泊業の中小事業者に対しても、中小企業活性化協議会が実施する収益力改善・事業再生・再チャレンジの総合支援が行き渡るよう、各都道府県の協議会に「飲食業・宿泊業支援専門窓口」を設置しました。
・飲食業・宿泊業支援専門窓口の設置のページへ

お問い合わせ先
千葉県中小企業活性化協議会
「中小企業」の駆け込み寺として、金融機関、民間専門家、各種支援機関と連携し「地域全体での収益力改善、経営改善、事業再生、再チャレンジの最大化」を追求します。

〒260-0013
千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館13階 千葉商工会議所内
千葉県中小企業活性化協議会 TEL:043-201-3331 FAX:043-227-1156
(経営改善支援担当) TEL:043-227-0251 FAX:043-227-0254