千葉市より、「千葉市イノベーション交流会」の開催について周知依頼がございました。つきましては以下の通りご案内いたします。

 千葉市では、本市経済の持続的な発展を実現するため、副業プロ人材活用による市内中小企業の新規事業展開等を支援する「新規事業創出支援事業(C-BID)」、市内スタートアップ企業の短期集中的な成長支援を行う「アクセラレーションプログラム(C-CAP)」や、多様な主体が交流できる一定の要件を満たした市内の民間コワーキング施設を認定する「イノベーション拠点認定事業」を実施しています。
このたび、3事業の成果発表会を兼ねた、本市における創業やイノベーション創出の機運の醸成、ビジネスマッチング等を目的とした大交流会「千葉市イノベーション交流会」を開催します!皆様ぜひご参加ください!

▽日時:令和7年3月5日(水)14:00~18:30

14:00~14:05 橋本副市長挨拶
14:05~14:45 ゲスト講演者によるパネルディスカッション
14:45~15:55 新規事業創出支援事業(C-BID)の成果発表
15:55~16:15 イノベーション拠点認定事業の成果事例発表
16:25~17:30 アクセラレーションプログラム(C-CAP)成果発表
17:30~18:30 ネットワーキング(交流会)

▽場所:ペリエホール(千葉市中央区新千葉1-1-1 JR千葉駅直結 ペリエ千葉7F)

▽参加費:無料

▽参加対象:地域中小企業およびスタートアップのイノベーションに興味のある企業・経営支援機関登壇者・参加者とのネットワーキングを
      希望する市内外企業 など

▽申込方法:下記URLよりお申込みください(3月4日(火)23:59まで受付)。
      https://forms.office.com/e/L8QQzXKURq

▽HP:https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/innovationkouryu.html

▽お問合せ:千葉市経済農政局経済部産業支援課スタートアップ支援室
      TEL:043-245-5292
      E-MAIL:sangyo.EAE@city.chiba.lg.jp