・2024年度より受験料が改定されています。
・令和5年度からは、受験者数が特に少ない4~6級の試験を取りやめ、1級から3級のみの施行
とさせていただきます。
 定員に達した時点で申込受付を締切らせていただきます。
・段位認定試験は、千葉珠算教育振興会会員のみ受付となります。
 会員以外でお申込みの方は、千葉珠算教育振興会へお問合せください。

受験資格

学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。

試験要領

回数 第231回 第232回 第233回
試験日 2024年 6月23日(日) 2024年10月27日(日) 2025年 2月9日(日)
試験会場 千葉商工会議所 14階(教室割は当日掲示します)
申込受付期間 【窓口】
5月8日(水)~ 5月10日(金)
平日:AM9:00~PM5:00
【窓口】
9月10日(火)~ 9月12日(木)
平日:AM9:00~PM5:00
【窓口】
12月17日(火)~12月19日(木)
平日:AM9:00~PM5:00
合格発表 7月5日(金) AM10:00~ 11月8日(金) AM10:00~ 2月21日(金) AM10:00~
合格証書
交付日
7月18日(木)~ 11月21日(木)~ 3月6日(木)~
受験料 1級:2,800円   2級:2,000円   3級:1,800円   ※全て税込

試験について
①試験種目 みとり算・かけ算・わり算(各種目100点満点・合計300点満点)の3種目、正味30分
②合格基準 300点満点で1~3級は240点以上を合格とする。

※申込者数によっては試験時間が変更になる可能性があります。
※段位認定試験の詳細については、千葉珠算教育振興会にお問い合わせください。リンク先はこちら

申込方法

    1. 注意事項
      • 受理した申込書、受験料は試験施行中止などの事情がある場合の他は返還しません。
      • 受付期間外および受付時間外の受験申込は受付しません。
      • 電話・電子メールによる申込はできません。
      • 個人情報保護法の完全施行に伴い、申込書記入の際には「受験者への連絡・注意事項」をよく読み、了承した上で、受験者本人が申込書の所定の欄に直筆でご署名ください。
        署名なき場合は申込受付をいたしません。
    2. 窓口申込 >> 当所へのアクセスはこちら
      • 申込期間中に直接千葉商工会議所に来所し、その場で受験者本人が記入の上、
        受験料を添えて受付窓口へ提出してください。
      • あるいは、事前に入手した受験案内の申込書、およびホームページから
        ダウンロードした申込用紙の太枠内に、受験者本人が記入し、受験料を添えて受付窓口へ
        提出してください。
      • 1・2級や2・3級のように2つの級を受験される方は、両級の申込書と受験料を提出してください。
      • 代理申込手続は可、ただし代理人による申込書記入は不可です。
        (本人署名欄に署名がない場合は受験申込受付できません。)
      • 平成26年度より1級受験申込時の写真添付の義務付けが廃止となりました。
2024年度珠算検定試験受験案内・申込書
『受験案内と受験申込書』が合わせて2頁にわたり出力されます。
各頁熟読の上、印刷した「受験申込書」と「受験票」のキリトリ線から下部を切り離し、
必要事項を自筆で記入後、1頁目の「4.申込方法」に従い、お申込ください。
氏名はJIS漢字コード第2水準までです。
 それ以外をご記入の場合にはJIS漢字コードに変更させて頂きます。
 不備、不足がある場合、受付できません。

受験上の注意

  • 受験に際し持参するもの
    ・ 受験票
    ・ そろばん(※必ずしも使用の義務はありません)
    筆記用具(※消しゴム使用不可)
    中学生以上の方は、写真付き身分証明書(運転免許証、旅券、学生証、社員証等)を持参してください。
  • ラインマーカーや色鉛筆、ボールペン、万年筆、定規等の使用は認めません。
  • 試験会場において、時計、計算用具、筆記用具の貸出しはいたしません。
  • 試験当日、身分証明書不携帯の場合は、本部にて手続きが必要となります。
    手続きを行わない場合には、欠席扱いとなります。
  • 解答用紙は持ち帰らないで必ず提出してください。
    提出されなかった方は、失格となります。
  • 試験会場への自動車・自動二輪車・自転車でのご来場は固く禁止します。必ず公共交通機関および徒歩でご来場ください。
  • 会場収容人員を満たしますと、申込受付期間中でも締め切る、あるいは会場を変更させていただく場合があります。

合格発表

千葉商工会議所13階掲示板および当所ホームページで発表

  • 合否通知書および成績表の送付はいたしません。
  • 電話による受験番号および合否のお問合せはできません。

合格証書および国際認定証

当所窓口にて受験票と引き換えにお渡しします。
郵送希望の場合は、有料で送付します。
>> 合格証書郵送サービスをご希望の方はこちらをご覧ください。

1~3級合格者で希望があれば、国際認定書(バッジ付)も交付します。
交付は申請日より約一ヵ月後です。[1通:2,200円(税込)]