平素は、当所事業運営につきまして、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
当所では小規模事業者の販路開拓支援の一環として、最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展ブースを確保し、市内でものづくりに携わる小規模事業者をパネル展示を通し広く知ってもらう機会とすることを企画しております。
つきましては、千葉商工会議所 出展ブースにパネル展示する対象企業を公募いたしますので、出展を希望される方は下記応募要領をお読みいただき、ご応募ください。(出展費用、パネル作成費用は原則無料です。)
<CEATEC JAPAN 2016 開催概要>
内 容 | 最先端IT・エレクトロニクス総合展 |
会 期 | 2016年10月4日(火)~7日(金) |
会 場 | 幕張メッセ (千葉市美浜区中瀬2-1) |
2015年 実績 |
来場者数:133,048名 出展者数:531名 来場プレス数:1,542名 |
H P |
CEATEC 2024(シーテック)Toward Society 5.0 出展募集 公式サイト
|
<千葉商工会議所ブース 展示パネル掲載企業 応募要領>
目 的 | 市内でものづくり(製造業)に携わる小規模事業者の製品・技術を パネル展示を通し、広く知ってもらい、販路開拓を促進する。 |
条 件 | ①千葉市内で事業を行っている事業者であること ②ものづくり(製造業)に従事していること ③小規模事業者であること ※製造業における小規模事業者とは、常時使用する従業員数が 20人以下の場合です。 ④パネル作成のための情報提供、取材(ヒアリング・写真撮影) などに積極的にご協力いただけること。 |
応募数 | 10社程度 |
締 切 | 平成28年7月5日(火) |
申込方法 |
①エントリーシートをダウンロードしてください。 |
選定方法 | エントリーシートの内容の他、パネル展示全体のバランスなどを 優先的に考慮し総合的に判断させていただきます。 |
結果通知 | 7月中旬までに採択/非採択に関わらず応募時にご登録いただ いたメールアドレスにご連絡させていただきます。 |
スケジュール (予定) |
6月上旬~7月上旬 パネル展示企業の募集 7月上旬~7月中旬 パネル展示企業の決定 8月上旬~9月下旬 パネル作成 (ヒアリング・掲載記事作成写真撮影など) 10月4日(火)~7日(金)開催 |
<お問い合わせはこちら>
千葉商工会議所 経営支援課
〒260-0013 千葉市中央区中央2-5-1(千葉中央ツインビル2号館13階)
TEL:043-227-4103 FAX:043-227-4107