10月1日から導入されるインボイス制度とは、従来の10%と8%に区分して記載した請求書等に代えて、インボイス  (税額票)である「適格請求書等」の保存を仕入税額控除の適用要件とする制度です。売上や利益に影響を及ばす可能性が高く、様々な疑問や問題が出ています。
 そこで本セミナーではインボイス(登録済み)の事業者向けにインボイス制度の概要から実務のポイント及び改正電子帳簿保存法について、分かりやすく解説します。


講師≫
中島税理士事務所 代表
税理士・社会保険労務士・CFP
中島(なかじま) 典子(のりこ)
財産コンサルタント。ビジネス・ファイナンシャル教育(数字とマネーに強い!経営者・次世代リーダー育成)の専門家。大手外資系会計事務所を経て独立後、オーナー経営者を20年以上支援。知人のオーナー経営者の倒産現場を立て続けに目の当たりにし、経営数字力と早期財産形成の重要性を認識。現在、起業から税務・CF(キャッシュフロー)経営・資産形成・相続事業承継支援の他、インボイス制度、補助金・助成金、マネー等の執筆監修、企業研修、大学等 でのビジネス数学・金融経済教育講師も務める。また、全国の商工会議所及び商工団体にてセミナー講師としても活躍中。


≪主な講座内容≫
◎ 登録後おさえておきたい!インボイス制度のポイント
◎ インボイス制度開始前にやっておきたい実務対策
◎ インボイス制度開始後の留意点と対策
◎ 消費税の申告と納税、経過措置、特例措置のポイント
◎ どうする義務化!いまからはじめる電子帳簿保存法対策
◎ 請求書からはじめるゼロからのDX~経理デジタル化

≪視聴期間≫
 令和5年 8月10日(木)~9月8日(金)

≪視聴方法
  お申込みをいただいた方へのみ、事前にメールにて、8月9日(水)までに視聴方法(WEB視聴パス 
 ワード等)をご案内いたします。期間内ご都合の良い時にご視聴いただけます。

≪受講料≫
 無料

≪申込方法
 視聴期間中でも、お申し込み可能です
 申し込みフォームはこちら

≪問合せ先
 千葉商工会議所 経営支援部 経営支援課 (E-mail:keiei@chiba-cci.or.jp)
(TEL :043-227-4103 FAX :043-227-4107)

【主催】 千葉商工会議所 経営支援部 経営支援課